新着記事
-
2023年08月19日
金澤屋珈琲店のネルフィルターを買ってみた
この記事の続編です。 小口径で底が深いネルフィルターも意外と使いやすいことが分かったので、以前から気になっていた金澤珈琲店のネルフィル...
-
2023年08月18日
8月からの生活スタイル(その2)
この記事の続編です。 自分の考えの方向を定めるために、いろいろな分野の本を読んで、その要約をまとめています。そういう作業をするのに、と...
-
2023年08月17日
BIALETTI Moka Expressでもクレマたっぷりのエスプレッソができる?(その3)
この記事とこの記事の続編です。 (その2)でもクレマの出来が今ひとつだったので、このサイトを参考に、粉の上部(サーバーの下部)に入れて...
-
2023年08月16日
BASE BREADで摂取カロリーを調節
夕食を食べ過ぎてカロリーオーバーになりがちなので、お昼をBASE BREADを1袋と野菜ジュースだけにして、1日の摂取カロリーを調節し...
-
2023年08月15日
ドリップ終盤に抽出を切り上げてお湯を足す
名古屋の松屋コーヒーが提唱する松屋式では、目標の抽出量まで抽出せず、途中で抽出を切り上げ、お湯を足して目標の分量にします。その理由は、...
-
2023年08月14日
読んでみたい本、もう一度きちんと読み直したい本(その2)
この記事の続編です。 1/3くらい読んだところで長らく積読になっていた、網野善彦さんの「増補 無縁・公界・楽」 を再び読み始めました。...
-
2023年08月13日
小口径で底が深いネルフィルターも意外と使いやすいかも
ドリップポッドの注ぎ口を粉に近づけやすいので、底の浅い平べったい形状のネルフィルターが私の好みでした。でも試しに、小口径で底が深い形状...
-
2023年08月12日
壊れた眼鏡を復活させたい(その2)
この記事の続編です。 フレームが壊れてしまった眼鏡。このレンズを外して、形が似ているフレームにはめてもらうことにしました。 選んだフレ...
-
2023年08月11日
フィロコフィア シャポー船橋店 ルワンダ・カマジュンバ(浅煎り)
シャポー船橋南館の1階にあるフィロコフィア シャポー船橋店に行ってきました。フィロコフィアは、2016年にWORLD BREWERS ...