多彩な内容のBlog、問題を原点から問い直すOpinion、社会について深く考えるConsideration、【Analog】と【Digital】がメインのPhotoGallery α

Blog

据置型のDACやヘッドホンアンプに方針転換

この記事の続編です。

私が音楽を聴いているのは通勤などの移動中がほとんどなので、音質のいいポータブルプレイヤーがほしいのですが、よく考えると、あと数年すると定年を迎えて通勤しなくてもよくなります。そうすると、たぶん自宅でヘッドホンで聴くことが多くなるでしょう(集合住宅ではスピーカーを大音量で鳴らすのは難しいので……)。ということで、ポータブルオーディオプレイヤーはやめて、据置型のDACやヘッドホンアンプに方針転換したほうがいいのではないかと思うようになりました。

TEAC UD-505

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


サイト内検索
アーカイブ
人気記事
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
SNS等へのリンク

◾️Instagram

◾️Facebook

◾️

Threads

◾️PhotoGallery α(Portfolio版)

関連記事

PAGE TOP