多彩な内容のBlog、問題を原点から問い直すOpinion、社会について深く考えるConsideration、【Analog】と【Digital】がメインのPhotoGallery α

Blog

日の出製麺所 ぶっかけうどん

香川県坂出市富士見町にある日の出製麺所は名前の通り製麺所で、以前は卸売・小売だけを行っていましたが、平成10年頃から、11:30〜12:30の1時間に限って、店内でうどんを食べることができるようになりました。店内での食べ方はこちらを参照してください。全部セルフサービスです。

高松空港からレンタカーで直行。10:30頃に到着すると一番乗りでした。
日の出製麺所

最初の100食分は、香川県産小麦粉「さぬきの夢」を使用した麺のようです。この店の通常のうどんよりは少し柔らかめの食感で、「ほのかな甘み」が感じられるとのことです。
「さぬきの夢」の案内

熱いうどん(小)。
熱いうどん(小)

ぶっかけだしをかけてぶっかけうどんに。
ぶっかけうどんに

冷たいうどん(小)。
冷たいうどん(小)

これもぶっかけだしをかけて。
ぶっかけだしをかけて

麺の断面が少し角張っていて(エッジがあって)、ツルツル・モチモチした食感です。それは冷たいうどんでより顕著でした。いりこ風味の「ぶっかけだし」も柔らかい味で、うどんのおいしさを引き立てていました。今回の旅行で食べた讃岐うどんのなかでも、この店の冷たいぶっかけが最もインパクトがありました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


サイト内検索
アーカイブ
人気記事
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
SNS等へのリンク

◾️Instagram

◾️Facebook

◾️

Threads

◾️PhotoGallery α(Portfolio版)

関連記事

PAGE TOP