挽いた粉の粒度について

珈琲豆をミルで挽くと、空気に触れる表面積が増えて劣化の進行が加速するので、ドリップする直前に豆を挽くのが基本です。もっとこだわる人の場合は、挽いた粉の粒度も問題にします。粒度が揃っておらず、特に微粉が多く含まれていると、珈琲の後味のキレが悪くなると言われています。

富士珈機の「みるっこDX」で挽いた粉は、粒度がわりと揃っているほうだと思います。

粉の粒度

篩にかけて微粉を除去するセパレーターも持っていますが、そこまではしなくてもいいかなと思って最近は使っていません。

微粉のセパレーター

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください