多彩な内容のBlog、問題を原点から問い直すOpinion、社会について深く考えるConsideration、【Analog】と【Digital】がメインのPhotoGallery α

Blog

macOS 10.14 Mojaveへアップグレード

自宅のMac Proを、macOSの15番目のメジャーリリースmacOS 10.14 Mojaveにアップグレードしました。私は、OSやアプリケーションのバージョンアップは向こう見ずに即実施するほうで、それで動かないアプリや周辺機器が出てきても仕方がないと割り切っています。まあ、仕事で使っているわけではないので、そういう無茶が許されるのですが……。影響をよく調べてからアップグレードしたいという慎重派は、こちらを参照してください。

macOS 10.14 Mojaveへアップグレード

macOS 10.14 Mojaveへアップグレード

アップグレードはあっけなく終わり、気づいた範囲で、動かなくなったアプリケーションはありませんでした。なお、SSD以外のドライブも今回は新しいファイルシステムAPFSに変換されてしまうのかな?と思っていましたが、HDDのドライブはHFS+[MacOS拡張(ジャーナリング)]のままでした。
macOS 10.14 Mojaveへアップグレード

ライトモード(上)と話題のダークモード(下)。
ライトモード

ダークモード

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


サイト内検索
アーカイブ
人気記事
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
SNS等へのリンク

◾️Instagram

◾️Facebook

◾️

Threads

◾️PhotoGallery α(Portfolio版)

関連記事

PAGE TOP