多彩な内容のBlog、問題を原点から問い直すOpinion、社会について深く考えるConsideration、【Analog】と【Digital】がメインのPhotoGallery α

Blog

並木藪蕎麦にて

藪御三家(かんだ藪蕎麦・並木藪蕎麦・池之端藪蕎麦)のなかでも、「江戸前蕎麦屋の原点」と言われているのが、浅草にある並木藪蕎麦です。そば汁がかなり濃口で、「そばを手繰って腰下三分の一」がまさにぴったりきます。

並木藪蕎麦

江戸っ子は蕎麦の前には日本酒です(私は江戸っ子ではありませんが……)。
日本酒

そば味噌も練りが硬くて、お酒のあてにぴったり。
そば味噌

もちろんざるそばを注文。画面下が濃口のそば汁。
ざるそば

そば汁をそば湯で割って、一粒で二度おいしいです。
そば汁をそば湯で割る

嫁さんは鴨南蛮を。
鴨南蛮

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


サイト内検索
アーカイブ
人気記事
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
SNS等へのリンク

◾️Instagram

◾️Facebook

◾️

Threads

◾️PhotoGallery α(Portfolio版)

関連記事

PAGE TOP