coffee
-
2023年12月07日
高山珈琲 プラージュとニューヨークチーズケーキ
以前から行きたいと思っていた神田須田町の高山珈琲に行ってきました。とても繁盛していて常に満席状態ですが、タイミングよく、ほとんど待たず...
-
2023年12月03日
FRESCO COFFEE ROASTERS
阿佐ヶ谷にあるFRESCO COFFEE ROASTERSは、本格的なエスプレッソマシン「ラ・マルゾッコFB-70」を使っているとのこ...
-
2023年11月04日
カヤバ珈琲 たまごサンドとコーヒー
谷中にあるカヤバ珈琲で、たまごサンドとコーヒーをいただきました。1938年創業とのことで、建物にも歴史の重みを感じます。 名物の「たま...
-
2023年11月02日
BIALETTI Moka Expressでもクレマたっぷりのエスプレッソができる?(その7)
この記事とこの記事とこの記事とこの記事とこの記事とこの記事の続編です。 BIALETTI Moka Expressでクレマたっぷりのエ...
-
2023年10月29日
OXOアングルドメジャーカップがトライタン製になったようだ(その2)
この記事の続編です。 いろいろ迷ったのですが、「大は小を兼ねる」ということで、トライタン製になったOXOアングルドメジャーカップ 10...
-
2023年10月27日
「1本満足バー コーヒー専用」
「コーヒー専用」の文字が目に留まったので、つい買ってしまいました(→こちら)。...
-
2023年10月26日
ドリップポットの汚れを落とす
この記事の続編です。 ドリップポットの汚れが目立つので、アルカリウォッシュに漬け置きして汚れを落としました。...
-
2023年10月24日
OXOアングルドメジャーカップがトライタン製になったようだ
この記事の続編です。 私が知らない間に、OXOアングルドメジャーカップの素材が、ポリエチレンテレフタレートからトライタンに変わっていた...
-
2023年10月22日
旅の珈琲道具
旅の珈琲道具は、やなわらばーの「ややや!巾着袋(抹茶)」に入れています。 旅先でも豆をミルで挽きます。...